私は受験勉強期間が半年と、非常に短かったものの早稲田に合格しました。学部は本キャンのどれかで、複数学部に合格しています。
受験、特に難関大は英語ができるかどうかが合否に大きく関わるといいますが、英語の勉強で1番力が向上したなと感じたのが本書です。
新・基本英文700選
著者・伊藤和夫氏は受験界では伝説的な名講師で、本書もその効果から絶大な人気と趨勢を誇ったそうですが、時とともに廃れつつある・・・?んでしょうか。
レイアウトとか硬派ですからね。
少なくとも、私の受験時代から既に使用する人は少なかった気がします。
ですが、効果は今なお色褪せることなく素晴らしいです。
(私はこのまとめ?を見て感化され、半信半疑ながら取り組みました。まだこのサイトあるのか・・・)
さて、英語の基礎(単語・熟語・構文文法)がある程度備わってきたら、これを始めます。
基礎の勉強法についてはこちら
ある程度、とは、センターで7割取れる程度でしょうか。そのくらいのレベルでは、早稲田の過去問を解いても全然解けないし合格点に遠く及ばないと思います。そのレベルくらいでいいのです。
ただ、センター7割取れれば、何かの単語帳を7割くらい覚え、文法がおぼろげながらも入っているレベルかと思います。それくらいあれば、後述する勉強法を実践できる(700選の解説を読みこなせる)ので十分だと考えます。
ですので、人によってはすぐに始めても構わないと思います。
私は受験勉強開始(8月)から本格的に暗記し始めました。
なぜこれをやるのかと言うと効果が大きすぎるからです。これを覚えたら受験英語、その先の学習も殆ど苦労しなくなります。
効果
私は以下の効果を得られました。
- 英作文に困らない
- センター長文問題が安定してとれるようになる
- 早稲田の英語にも十分すぎる対応。センターは赤子の手をひねるレベルで190点取れる。
- 模試の偏差値は常に70over
- ちょっとなら英語を話せる
使い方
700文、理解した上で全て暗記します。
しかし、上に述べてきた単語等のように何度も回転させて暗記する勉強法とは若干異なります。
1回で覚えきるよう努力をします。
「700選 暗記」で検索すれば良質な解説サイトがたくさん出て来ます。気に入ったものを参照してください。
ここを私は参照していたかな。
私は1日20文を暗記しました。これなら1か月ちょいで暗記できます。
暗記方法は、
①英文を読んで訳を見る
②解説サイトを読んで英文の構造を理解していく
③文章を読んで暗記
④次の文章で①~③
⑤20文終わったら1文目から順に覚えているかチェックする
以下解説します。
①これから覚える英文がどんな英文か把握します。
②せっかく良質な解説を読んで理解しても、すぐに忘れては勿体ないです。復習を楽にするためにもこの時に、熟語はアンダーラインでわかりやすくする、関係代名詞についてはスラッシュを入れる、など、自分で暗記しやすいように書き込んでカスタマイズします。
③ ②でカスタマイズしたブロック(熟語、構文、文法等)を意識すると覚えやすいと思います。
日本語訳を見て英文を思い起こしていきます。
④以上の作業を経て理解・暗記を進めていきます。
私の記憶力集中力では1日20文がベストかなと思いました。それ以上減らせば、何か月もかかってしまうし、それ以上増やせば暗記の精度が落ちます。個人差があると思いますが他教科との兼ね合いもあるでしょうし20文を勧めます。
1周目は丁寧に理解と暗記を行うので20文暗記には早い時でも大体2~3時間かかりました。
⑤1文1文やってる時は確実に暗記できますが、20文終わった時点では結構忘れてます。
具体的なチェック方法は、日本語訳だけを見て、頭の中で英文を組み立てます。つまり、そらんじることができるかのチェック作業です。
上で「努力」といいう言葉を用いたのはこのためです。
暗記を確実にするためにもこの作業は必須です。
この勉強は、めちゃくちゃ脳を使ってる感覚がありますし、恐らく使っていると思うので記憶力を始めとする脳トレになっていると思います。
この暗記のやり方によって勉強全般によい効果があるのではないかなと思います。
なお、暗記開始した次の日から
この作業を忘れないでください。
これを忘れると1か月かけて暗記した作業が水の泡になります。
勉強は復習を経て暗記することが1番大事。
復習。非常に面倒だけどこの作業を経て初めて知識を自分のものに変えることができる。
— ミナト (@juggle_both) 2018年8月16日
上述したように、1周目はめちゃくちゃ時間かかります。前日までの復習もしなければならなくなり、1日2~3時間はかかるかもしれません。
ただ、1周通したあとは1時間もあれば記憶の維持ができるようになると思います。辛いのは1周目、なんとかがんばってみてください。
おわりに
私もやるまでは眉唾でしたが、3日もやれば明らかに英語力の向上を感じられるようになります。
700文覚えたら基本的に入試の長文読解で困ることはありません。
効果が絶大なので、英語が伸び悩んでいるなと思う受験生はぜひ例文暗記してみてください!
コメントを残す