体型は時期を問わず悩ませますよね。特に夏も近くなってきて体型がより気になってくることも・・・
私もかつてはストレスから太ってしまい、様々なダイエットを試してきました。
巷に流れるダイエット方法に踊らされてはリバウンドしてたのですが、最も簡単なやり方で、リバウンドもなく最も効果があったのはカロリー制限ダイエットでした。
今は美容体重~シンデレラ体重の間をキープできています。
本記事では、そんな今回はカロリー制限ダイエットをご紹介します!
ちなみに、美容体重は健康的かつみためも痩せ型の体重です。ぱっと見で「あ、この人痩せてる!」と思う体重がこのくらいですね。

シンデレラ体重はそれよりも痩せていて、アニメの体型、といったらわかりやすいかもしれません。笑
芸能人はシンデレラ体重が多いですね。
以下のようなサイトで計算できます。
https://wryoku.com/app/diet_weight_checker/
カロリー制限ダイエットのやり方
自分の消費カロリーよりも、1日の摂取カロリーを低くするというものです。
消費カロリー>摂取カロリー=痩せる
という図式ですね。逆なら太ります。
まず、消費カロリーを知るため、「基礎代謝 計算」で検索し、出てきた以下のようなサイトで基礎代謝を計算します。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736
http://slism.jp/diet-tool/kisotaisharyo.html
基礎代謝というのは、何もしなくても1日で消費されるカロリーのことです。
サイトによって、出るカロリーが違うんですが、最も低い基礎代謝を自分の基礎代謝だと考えた方が確実に痩せられると思います。
ここで、本来であれば、基礎代謝に加えて、歩行などの運動や頭脳作業によって消費するカロリーを足して、1日の目標カロリー数を決定するのですが、消費カロリーの計算ははっきりと出せません。
そこで、ここは確実に痩せるため、基礎代謝を1日の最大摂取カロリーとします。
この基礎代謝よりも1日で摂取するカロリーを低くするようにしましょう。それだけで簡単に(というか勝手に)痩せていきます。
男性であれば1500kcal前後、女性であれば1200kcal前後になると思います。
摂取カロリーについては、カロリー表記がある食べ物なら楽ですね。
もしなくても、食べたものを逐一グーグルなどで調べて計算すれば良いので簡単です。
カロリー制限ダイエットの利点
この制限カロリーダイエットのいいところは、1日の消費カロリーを超えさえしなければ何を食べてもいいという点です。
例えば、ポテトチップスは1袋400カロリー弱ですので、主食で摂取するカロリーを抑えれば食べることもできます。

多くの人がダイエットに失敗するのは、間食を食べてしまうことにあるのですが、このダイエットなら間食の習慣がなくなります。
成功させるポイント
カロリー制限ダイエットを成功させるには、1日3食をとらなければいけないという固定観念を捨てる事がカギになります。
食事回数は3回にこだわる必要が無いという研究も著書も結構出ていますし、3食摂らなくてもさして健康に影響はないでしょう。
というか、私自身もうずっと1日1~2食の生活を続けていますが、問題を感じたことはありません。
試してみてください。
おわりに
以上が、私が実践してきたカロリー制限ダイエットの全てです。
最初は空腹との戦いになりますが、慣れてしまえばもう痩せるだけです。
お茶やブラックコーヒー、0カロリーの炭酸ジュースなど、低カロリーの液体もありますし、飴やガムはダイエットの定番お供ですね。今は低カロリーを売りにした食べ物も多くなっています。また、ヒレステーキやサラダなども比較的低カロリーです。
慣れてくればカロリーを基礎代謝以内に抑えることは全然難しいことではありません。
理想の体重を目指して頑張ってください!