こんにちは。ミナトです。
IKEAに行くと、コンビニ?スーパーマーケット?のようなものがあり、
スウェーデンで販売しているらしい限定商品が売られていますよね。
結構気になるものもあったり。
今回はそれらのうち
- 「VINTERSAGA スウェーデンのお祝いドリンク」
- 「OL LJUS LAGAR ラガービール」
を購入して飲んでみたのでレビューを書いていきたいと思います。
VINTERSAGA スウェーデンのお祝いドリンク

まずはこちらから。
100mlあたり37カロリーと、普通のジュースよりは低い程度で、あまり変わらなそうですね。
(参考までに、コーラは45カロリー、CCレモンは40カロリーでした)

匂いも味もファンタに近いけどちょっと違います。
例えが悪いけど匂いはイソジンのフルーツ味に似てるような?
味は…何か既視感があります…
飲んだあとに突き抜けるケミカル感と香る若干のコーヒーっぽさ?
これは!そうだ、ドクターペッパー!
うすいドクペって感じの味です。
ドクペのカロリーが100mlあたり46カロリーみたいなので、こちらが-9カロリー。
まさに薄く感じる分がカロリーに反映されているのか?って感じです。
美味しいと言ったら美味しいし、普通に飲めます。
ドクペ好きなあなたはぜひ!
OL LJUS LAGAR ラガービール
続いてこちらのビール。
琥珀色の綺麗なビールです。
見た目と香り
泡は全くと言っていいほど泡立たない。が、飲むと泡の刺激を強く感じます。
以下の写真は相当音を立てて上から注いだ時の泡です。
この泡も10秒くらいでなくなっていきました。
匂いはほとんどありません。ほんとに。
なんとも形容しきれないほど僅かにしか感じられないですが、ほんのりビール臭ですね。
味
味はスッキリ。めちゃくちゃスッキリです。
すっごい薄く、炭酸水ビールみたいな感じ。
なんだろう、ノンアルビールとは明確に違うが、それに近いものを感じます。
あとは、シャンパーニュとか?なんというか、炭酸のお酒って感じ。
ビール臭の強いものが苦手な初心者にはぴったりかと思う。
なお、似た系統のビールにクローネンブルグ ブランがあるかな?と個人的には思います。
こちらは割と万人におすすめできますw
IKEAのドリンク終わりに
まとめると、
- お祝いドリンクは薄いドクペ
- ラガービールは炭酸水にビールを足したようなもの
ということになりますw
全体的にスウェーデン人は薄味の飲み物を好むのでしょうか?
ちなみに私はスウェーデンに訪れたことがありますが、その時はそんな印象は抱きませんでしたね。
美味しくないわけでもなかったですし、良い経験にはなりました!
ただ、ある程度国内で普及・流通されているものってやっぱりキャッチ―なんだなと改めて思ったのでした。